Quantcast
Channel: FF11 気ままにチョコ掘り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 444

星唄エンディング曲を送ってみました

$
0
0


キラキラ 応募期間

2015年6月1日から6月30日


キラキラ 応募の仕方(公式HPから抜粋)

1. 「ヴァナ・ディールマーチ」のメロディのサビ部分を「ラララ」で1コーラス分歌って録音してください。
録音用の伴奏音源(MP3ファイル)と歌声のサンプル音源(2種類/MP3ファイル)、および楽譜データ(PDFファイル)をまとめたZIPファイルを用意しました。
ファイルはこちらからダウンロード の上、ZIPファイルを解凍してください。

(注)ファイルは公式HPからダウンロードしてください

2. 録音した歌声は以下のいずれかのデータ形式でこちらにメールでお送りください。

ラブレターFF11-CHORUS@square-enix.com

データ形式

「.wav」形式 (44.1kHzもしくは48kHz)
「.mp3」形式 (ビットレート192kbps以上)
「.m4a」形式


3. 応募いただく録音データ(以下「応募データ」)のファイル名は以下のとおりでお願いします。
FFXIchorus_ワールド名_キャラクター名.wav」(拡張子は一例です)
現役・引退に関わらず、ワールド名とキャラクター名を必ず明記してください。

詳しい応募要項や注意事項はクリック公式HP をご覧くださいね('-^*)/


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

リリスも昨日、自宅のリビングで歌って応募してきましたよキャー

サンプル音源を聴きながら一緒に歌ってみたり、録音してみたり。

自分の声を録音してメールに添付するとかやったことなかったのでどうやるんだろ?って思ってたら


録音のヒント

録音用の専門機器をお持ちでない方でも、下記の方法で歌声のみをテンポどおりに録音できます。

1. PCなどにイヤフォンをつなぎ、音漏れしない程度の音量で伴奏データを再生する。

2. 再生した伴奏をイヤフォンで聴きながら歌い、スマートフォンなどのマイクで録音する。

3. スマートフォンなど録音した機器上にできた音声ファイルをPCに転送し、応募要項に沿ってメールで送る。

っていうのがあったのでこれを参考にしてみました。

PCに転送した後にファイル形式が違うのがわかったので【むむむ】となってしまってこれはどうしたらいいのか悩んでいたところ、ありがたいアドバイスをいただけたのでさっそく試してました。

検索の結果、わたしが使ったのは

FormatFactory(http://www.nayuta-vision.com/archives/tag/format-factory

ってソフトです。

簡単にダウンロードと変換ができたのでオススメです音譜

スクエニの応募先宛てにmp3の添付ファイル付きの応募メール送ったあとは届いたか確認メールは来ないみたいなので、送信エラーが出てないからたぶん届いてると思いたいな。

それにしても、ラストミッションのエンディングにプレイヤー自身も参加するって感慨深いですね。

クリエイターボイスにもありましたが

大丈夫!水田さんがなんとかしてくれる!

そうなので、

このブログに訪問してくださった現役冒険者のみなさんも引退した冒険者の皆さんも、私と一緒にヴァナディールマーチを歌ってみませんか?萌え


Viewing all articles
Browse latest Browse all 444

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>