昨日はログイン後、サクッとDaさんに拾われてモリマー台地へ遊びに行ってきました
フラフラといろんなエリアを探索してる時にモリマー台地までたどり着き、F.ステーションでフィールドスキルのクエを受けてたんですね~。ちょうどその結晶質石灰岩を届けに行くところだったので誘ってもらえてラッキーでした
3人での探検だったので先にモリマー台地のF.ステーションへワープして結晶質石灰岩を渡すとクエストクリア。「デモリシススキル」を覚えましたこれでモリマー台地の岩砕きレイヴに参加できるね
そして、F.ステーションで合流したら探検開始
通路を抜けた広場。ここに初めて一人で来た時は、だだっ広い空間を「とにかくあちこち走るε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ」的に駆け廻ってたかなww
前回は道が分からず#1が見つからないまま帰ったけどこの日はDaさんのナビで一直線に#1へゴーールさっそく開通してきましたよぉ
ついでに雪が降ってきたので「氷の衣を纏った木々」のクエの???探しへGo
来た道を引き返して、(K-8)にある???を調べてきました。これは報酬が大きいから経験値稼ぎ中の忍者で報告するんだぁワークス報酬も赤魔でやって忍者で報告ってしてLv28→29になったんだよ
いまだに忍者の動きって苦手だから戦闘なしで経験値が稼げて嬉しいかも
Lv49までこれで上げちゃおうかなww
そして、『今、一番ホットな採掘場所』と言われるモリマー台地の採掘ポイント巡りもしてきました。ひとつひとつポイントに案内してもらえたので採集場所をMAPにメモしてるんだけど・・、確定してる掘りポイントって人が立ってるのが目印なんだそうですよΣ(・ω・ノ)ノ!
私、いつもポイント走り回って探してるんだけど、ポイントの目の前に人が立ってたら消えて移動するまで待ってないといけないのかしら?( ̄ー ̄;
悩ましいわぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌
段差を降りたところも見てみたかったので一緒に来てもらいここでもいろんなポイント巡り。
コロナイズ・レイヴもやってきましたよ
岩を殴りながら強化をかけたりケアルしたり精霊魔法を撃ったり。経験値は1戦で153、75、117と3回入ったけどこんなもんなのかな~?なレベルです・・。
カメがいたけど近くにいるだけでダメージ喰らうから壁殴りをずっとしてた方がいいのかな?、なイメージでした。
それにしても、アクティブで強い敵ばっかりで奥に行けばそこに立ってるだけでも危ないってかなりドキドキしますね緊張感があるのはいいことですけどっ(*´Д`)=з
帰りがけ、マタマタ狩りを見せてもらいました。黒/赤できていたDaさん。グラビデ→雷系の精霊連打であっけなく沈むんですね~。75時代のゼオルム火山のワモーラプリンス狩りを思い出しちゃいました
ソロ仕様でできるのならいつか私もチャレンジしてみたいな~。
そういえば、なんとなくゼオルム火山と似ている岩場だらけのモリマー台地。
夕陽が火山と違ってドきつくなくてよかった・・・。ヴァナの夕日は綺麗だから大好きなのです!
そして、いつかダイアモンドダストが見たいと思います。
この日、風水魔法が全部揃ったDaさん、おめでとう
その瞬間に立ち会えて嬉しく思います(〃∇〃)
また遊びに行きましょうね