5月14日のVUで自分の現在スキルより10下までのレシピが成功したらスキルアップの可能性が出てきましたね
メインキャラのリリスはこの時点で鍛冶105。その上にいくためのスキル上げレシピが悩ましかったのですが、この朗報を聞いて俄然やる気がわいてきましたよぉ
イオニス付けてキトロマカロン食べてモグガーデンに籠ってひたすらスキル上げの毎日。
鍛冶105からのスキル上げ候補を選んでこちらにメモメモ
自分スキル10↓までならなんでも対象になるので簡単なインゴット→鏃コースでスキル上げしてました。
集めた素材はチタン鉱・鉄鉱・クロマ鉄鋼・ウーツ鉱・バナジウム鉱・ビスマス鉱・カザナル鉱などでした。
モグガーデンの鉱脈を金属材に固定すると意外と使える金属材が集まるのも嬉しいトコロ競売とモグガーデンを組み合わせてスキル上げ素材を集めてました。ただし、レリックアイアンは競売買いオンリーでしたね~。
ラストスパートのスキル109からはスキル99以上のレシピでよかったので、アルザビウーツ鋼までが対象になったのはありがたかったなぁ
ラストの109.9からは3日ほど何を何度作ってもま~~~ったく上がらない状態で@0,1に悩まされてたので、
この0,1アップ!の黄色い文字と110の文字が来た時は今までのどのスキルアップよりも嬉しくなりました
この時のマイ合成スキルをみると錬金術100だった時の名残が白文字で残ってて・・
ずっと残しておいたのですがもしもの時を考えて鍛冶スキルがさがらないように惜しみつつも返上することにしました。
これで合成スキル欄が青く染まり残すところあと釣りだけとなりました
いまのアクション釣りって矢印に翻弄されてすごく苦手だから、釣りのスキル上げの緩和待ちしときますね(`・ω・´)ゞ
5/14のVU以降は合成スキル上げレシピの幅が広がって、とてもとても楽しい毎日を過ごしていますモグガーデンの収穫も素材集めのために復活しましたしねw
今の時点のマイ職人キャラ達のスキルは、というと
鉱脈で取れた素材でアダマンインゴットを作り、鉄砕棒で110まで上げる予定。
【鍛冶】 110
【彫金】 102
彫金はパナケイア(錬金倉庫)→プラチナナゲット(錬金倉庫)→プラチナインゴ(革倉庫)→プラチナリング(骨倉庫)→HQリング(彫金倉庫)の順で4キャラのスキル上げを絡ませてるのでのんび~りペースです。
105~は宝珠リングで110まで上げる予定。オリハルコンは鉱脈を貴金属に固定して、鉱石は畑で謎の樹木の苗を植えて採取。
【裁縫】 107
ハルスハットで110まで。羅紗次第かな・・。
【革細工】 109
ウルジャグローブとかイトソアヘルムなどで110まで。時々過去グスタに有鱗の皮を取りに行ってるけどあんまり出てくれないのね~。110になれるかは有鱗の皮次第かな~
モグガーデンの鉱脈から出てくる骨材を使ってゆる~くスキル上げ中。龍の爪からドラゴンリング、上質なサソリの甲殻からスコピオブレストなどなど。
他キャラの彫金スキル上げの起点となるのでスキル108まではパナケイアとプラチナナゲットだけで上げる予定。その後は太陽の水で110まで。準備として畑で子ミスラに種を集めてもらいつつサボテンダーの根を育ててます。
最初に110になったキャラ。あとはサブスキル磨きしようっと
もうすぐスキル欄が青くなっていくキャラがいくつかあるので、今後も楽しんでいきますよぉ(*´Д`)=з