Quantcast
Channel: FF11 気ままにチョコ掘り日記
Viewing all 444 articles
Browse latest View live

MAPでみるワープ一覧【目次】

$
0
0

テキスト版でまとめたワープをMAP上に書き込んでみました。

青字が公開中のMAPです。


1)サンドリア王国(4)

・南サンドリア/北サンドリア/サンドリア港 /ドラギーユ城

2)バストゥーク共和国(4)

・バストゥーク鉱山区/バストゥーク商業区/バストゥーク港/大工房

3)ウィンダス連邦(4)

・ウィンダス水の区/ウィンダス石の区/ウィンダス港/ウィンダス森の区

4)ジュノ大公国(4)

・ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港

5)西アトルガン地方(3)

・アルザビ/アトルガン白門

・バフラウ段丘

6)アドゥリン諸島(3)

・西アドゥリン/東アドゥリン

・ララ水道

7)ロンフォール(7)

・西ロンフォール/東ロンフォール

・ゲルスパ野営陣/ゲルスパ砦/ユグホトの岩屋/龍王ランペールの墓/ボストゥーニュ監獄

8)ザルクヘイム(6)

セルビナ

バルクルム砂丘/コンシュタット高地/グスゲン鉱山/ラテーヌ高原/オルデーヌ鍾乳洞

9)ノルバレン(6)

ジャグナー森林/バタリア丘陵/エルディーム古墳/ダボイ/修道窟/ギルド桟橋

10)グスタベルグ(6)

北グスタベルグ/南グスタベルグ/ツェールン鉱山/パルブロ鉱山/ダングルフの枯れ谷/コロロカの洞門

11)デルフラント(5)

パシュハウ沼/ロランベリー耕地/クロウラーの巣/ベドー/クゥルンの大伽羅

12)サルタバルタ(6)

西サルタバルタ/東サルタバルタ/ギデアス/トライマライ水路/内ホルトト遺跡/外ホルトト遺跡

13)コルシュシュ(6)

ブブリム半島/タロンギ大峡谷/シャクラミの地下迷宮/マウラ/オンゾゾの迷路/ビビキー湾

14)アラゴーニュ(6)

メリファト山地/ソロムグ原野/ガレージュ要塞/オズトロヤ城/祭壇の間/アットワ地溝

15)フォルガンディ(4)

ボスティン氷河/ラグモント峠/フェ・イン/ソ・ジャ

16)バルドニア(4)

ザルカバード/ズヴァール城外郭/ズヴァール城内郭/ウルガラン山脈

17)クフィム(5)

クフィム島/ベヒーモスの縄張り/デルクフの塔上層/デルクフの塔中層/デルクフの塔下層

18)リ・テロア(5)

聖地ジ・タ/ロ・メーヴ/神々の間/ボヤーダ樹/龍のねぐら

19)クゾッツ(4)

東アルテパ砂漠/西アルテパ砂漠/ラバオ/流砂洞

20)ヴォルボー(4)

テリガン岬/クフタルの洞門/同国の谷/グスタフの洞門

21)低地エルシモ(4)

ユタンガ大森林/カザム/ノーグ/海蛇の岩窟

22)高地エルシモ(4)

ヨアトル大森林/ウガレピ寺院/怨念洞/イフリートの釜

23)トゥー・リア(3)

ル・オンの庭/ヴェ・ルガノンの宮殿/ル・アビタウ神殿

24)ムバルボロス(2)

ムバルボロス旧市街/ムバルボロス新市街

25)タブナジア候国(1)

タブナジア地下壕

26)タブナジア群島(6)

ルフェーゼ野/ミザレオ海岸/フォミュナ水道/礼拝堂/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/リヴェーヌ岩塊群サイトA01

27)ルモリア(3)

アル・タユ/フ・ゾイの王宮/ル・メトの園

28)マムージャ蕃国(3)

マムーク/ワジャーム樹林/エジワ

29)ハルプーン傭兵団領(2)

ハルプーン/ゼオルム火山

30)アラパゴ諸島(3)

・ナシュモ/

・カダーパの浮沼/アラパゴ暗礁域

31)アルザダール文明遺跡群(1)

アルザダール海底遺跡群

32)ロンフォール戦線(2)

南サンドリア[S]/東ロンフォール[S]

33)ノルバレン戦線(4)

ジャグナー森林[S]/バタリア丘陵[S]/ラヴォール村[S]/エルディエーム古墳[S]

34)グスタベルグ戦線(3)

バストゥーク商業区[S]/北グスタベルグ[S]/グロウベルグ[S]

35)デルフラント戦線(5)

ブンカール浦[S]/パシュハウ沼[S]/ロランベリー耕地[S]/べドー[S]/クロウラーの巣[S]

36)サルタバルタ戦線(3)

ウィンダス水の区[S]/西サルタバルタ[S]/カルゴナルゴ城砦[S]

37)アラゴーニュ戦線(4)

メリファト山地[S]/ソロムグ原野[S]/オズトロヤ城[S]/ガレージュ要塞[S]

38)フォルガンディ戦線(1)

ボスティン氷河[S]

39)バルドニア戦線(3)

ザルカバード[S]/ズヴァール城外郭[S]/ズヴァール城内郭[S]

40)東ウルブカ地方(13)

ヤッセの狩り場/ケイザック古戦場/エヌティエル水林/ヨルシア森林/モリマー台地/マリアミ渓谷/カミール山麓/シィの門/モーの門/シルダス洞窟/ドーの門/ウォーの門/リファーリア

41)ラ・カザナル(2)

ラ・カザナル宮外郭/ラ・カザナル宮内郭


サンドリア王国ワープ

$
0
0

サンドリア王国内のワープ・サービスをまとめてみました。


【南サンドリア】

HP#1~4

相互ワープ:デュナミス-サンドリア

出発点:傭兵ワープ(白門へ)/ヴォイドウィッチ作戦エリアへ転送/ユニティウォンテッドエリアへの転送

到着点:サンドリアピアス/王国厩舎カラー



【北サンドリア】

HP#1~4

相互ワープ:SurvivalGuide(SG)/リーズナブルな旅/OPテレポ

出発点:試練・改(フェ・インへ)

到着点:FoV・GoV/白門兄タル/ルーン石/モグテレポ



【サンドリア港】

HP#1~3

出発点:アビセアワープ/モグガーデン(船)




目次ページへ戻る

バストゥーク共和国ワープ

$
0
0

バストゥーク共和国内のワープ・サービスをまとめてみました。


【バストゥーク鉱山区】

HP#1~3

相互ワープ:SurvivalGuide(SG)/リーズナブルな旅/OPテレポ/デュナミス-バストゥーク

到着点:FoV・GoV/モグテレポ/白門兄タル/共和厩舎メダル



【バストゥーク商業区】

HP#1~4

出発点:ヴォイドウィッチ作戦エリアへ転送/ユニティ・ウォンテッドエリアへの転送

到着点:バストゥークピアス/ルーン石


【バストゥーク港】

HP#1~3

出発点:アビセアワープ/モグガーデンへ(船)/傭兵ワープ(白門へ)/土の試練・改(流砂洞へ)


【大工房】

HP#1~2




目次ページへ戻る

アビセア-アルテパ・ウルガラン・グロウベルグ

$
0
0

【アビセア-アルテパ】

【アビセア-ウルガラン】


【アビセア-グロウベルグ】

                          白地図TOP に戻る

アビセア-アットワ・ミザレオ・ブンカール

$
0
0

【アビセア-アットワ】



【アビセア-ミザレオ】


【アビセア-ブンカール】



                          白地図TOP に戻る

アビセア-ラテーヌ・コンシュタット・タロンギ

$
0
0

【アビセア-ラテーヌ】


【アビセア-コンシュタット】


【アビセア-タロンギ】


                          白地図TOP に戻る

ゴユの空洞(レイヤーエリア)

$
0
0

【ゴユの空洞:全体図】


【MAP1】


【MAP2】


【MAP3】


【MAP4】

【MAP5】


【MAP6】


【MAP7】


【MAP8】


【MAP9】


【MAP10】


【MAP11】~アルタナM23「囚われの迷宮で」使用MAP1~


【MAP12】~アルタナM23「囚われの迷宮で」使用MAP2~


【MAP13】


【MAP14】


【MAP15】~アルタナM14「ジュノ攪乱」~


【MAP16】


【MAP17】

                          白地図TOP に戻る

ヴァナディ-ル 白地図

$
0
0

FF11プレイヤーさんが自分の得た情報を書き込めるようなMAPがあったらいいなぁと思っていたところ、FF11Database管理人様の全面的なご協力のおかげで、FF11Databaseサイト内で公開していらっしゃる初期エリア~アルタナエリアまでのMAPの元地図をいただくことができました。管理人さま、ご協力ありがとうございましたaya

日頃の冒険のお供に自由にダウンロードしてご利用ください。

(アドゥリン方面MAPについてはページ一番下の注意事項をよく読んだ上でご利用くださいaya



1)サンドリア王国(4)

・南サンドリア/北サンドリア/サンドリア港 /ドラギーユ城


2)バストゥーク共和国(4)

・バストゥーク鉱山区/バストゥーク商業区/バストゥーク港/大工房


3)ウィンダス連邦(4)

・ウィンダス水の区/ウィンダス石の区/ウィンダス港/ウィンダス森の区


4)ジュノ大公国(4)

・ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港


5)西アトルガン地方(3)

・アルザビ/アトルガン白門/バフラウ段丘


6)アドゥリン諸島(3)

・西アドゥリン/東アドゥリン/・ララ水道


7)ロンフォール(7)

・西ロンフォール/東ロンフォール

・ゲルスパ野営陣/ゲルスパ砦/ユグホトの岩屋/龍王ランペールの墓/ボストゥーニュ監獄


8)ザルクヘイム(6)

セルビナ

バルクルム砂丘/コンシュタット高地/グスゲン鉱山/ラテーヌ高原/オルデーヌ鍾乳洞


9)ノルバレン(6)

ジャグナー森林/バタリア丘陵/エルディーム古墳/ダボイ/修道窟/ギルド桟橋


10)グスタベルグ(6)

北グスタベルグ/南グスタベルグ/ツェールン鉱山/パルブロ鉱山/ダングルフの枯れ谷/コロロカの洞門


11)デルフラント(5)

パシュハウ沼/ロランベリー耕地/クロウラーの巣/ベドー/クゥルンの大伽羅


12)サルタバルタ(6)

西サルタバルタ/東サルタバルタ/ギデアス/トライマライ水路/内ホルトト遺跡/外ホルトト遺跡


13)コルシュシュ(6)

ブブリム半島/タロンギ大峡谷/シャクラミの地下迷宮/マウラ/オンゾゾの迷路/ビビキー湾


14)アラゴーニュ(6)

メリファト山地/ソロムグ原野/ガレージュ要塞/オズトロヤ城/祭壇の間/アットワ地溝


15)フォルガンディ(4)

ボスティン氷河/ラグモント峠/フェ・イン/ソ・ジャ


16)バルドニア(4)

ザルカバード/ズヴァール城外郭/ズヴァール城内郭/ウルガラン山脈


17)クフィム(5)

クフィム島/ベヒーモスの縄張り/デルクフの塔上層/デルクフの塔中層/デルクフの塔下層


18)リ・テロア(5)

聖地ジ・タ/ロ・メーヴ/神々の間/ボヤーダ樹/龍のねぐら


19)クゾッツ(4)

東アルテパ砂漠/西アルテパ砂漠/ラバオ/流砂洞


20)ヴォルボー(4)

テリガン岬/クフタルの洞門/同国の谷/グスタフの洞門


21)低地エルシモ(4)

ユタンガ大森林/カザム/ノーグ/海蛇の岩窟


22)高地エルシモ(4)

ヨアトル大森林/ウガレピ寺院/怨念洞/イフリートの釜


23)トゥー・リア(3)

ル・オンの庭/ヴェ・ルガノンの宮殿/ル・アビタウ神殿


24)ムバルボロス(2)

ムバルボロス旧市街/ムバルボロス新市街


25)タブナジア候国(1)

タブナジア地下壕


26)タブナジア群島(6)

ルフェーゼ野/ミザレオ海岸/フォミュナ水道/礼拝堂/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/リヴェーヌ岩塊群サイトA01


27)ルモリア(3)

アル・タユ/フ・ゾイの王宮/ル・メトの園


28)マムージャ蕃国(3)

マムーク/ワジャーム樹林/エジワ


29)ハルプーン傭兵団領(2)

ハルプーン/ゼオルム火山


30)アラパゴ諸島(3)

・ナシュモ/

・カダーパの浮沼/アラパゴ暗礁域


31)アルザダール文明遺跡群(1)

アルザダール海底遺跡群


32)ロンフォール戦線(2)

南サンドリア[S]/東ロンフォール[S]


33)ノルバレン戦線(4)

ジャグナー森林[S]/バタリア丘陵[S]/ラヴォール村[S]/エルディエーム古墳[S]


34)グスタベルグ戦線(3)

バストゥーク商業区[S]/北グスタベルグ[S]/グロウベルグ[S]


35)デルフラント戦線(5)

ブンカール浦[S]/パシュハウ沼[S]/ロランベリー耕地[S]/べドー[S]/クロウラーの巣[S]


36)サルタバルタ戦線(3)

ウィンダス水の区[S]/西サルタバルタ[S]/カルゴナルゴ城砦[S]


37)アラゴーニュ戦線(4)

メリファト山地[S]/ソロムグ原野[S]/オズトロヤ城[S]/ガレージュ要塞[S]


38)フォルガンディ戦線(1)

ボスティン氷河[S]


39)バルドニア戦線(3)

ザルカバード[S]/ズヴァール城外郭[S]/ズヴァール城内郭[S]


40)アルタナ レイヤーエリア

常花の石窟/ルホッツ銀山/ゴユの空洞


41)「禁断の地アビセア」エリア リンク

アビセア-ラテーヌ・アビセア-コンシュタット・アビセア-タロンギ


42)「アビセアの死闘」エリア リンク

アビセア-アットワ・アビセア-ミザレオ・アビセア-ブンカール


43)「アビセアの覇者」エリア リンク

アビセア-アルテパ・アビセア-ウルガラン・アビセア-グロウベルグ


44)東ウルブカ地方(13)

ヤッセの狩り場/ケイザック古戦場/エヌティエル水林/ヨルシア森林/モリマー台地/マリアミ渓谷/カミール山麓/シィの門/モーの門/シルダス洞窟/ドーの門/ウォーの門/リファーリア


45)ラ・カザナル(2)

ラ・カザナル宮外郭/ラ・カザナル宮内郭




(アドゥリン地方MAPについて)

このエリアのMAPはゲーム内SSを加工して使用しています。

2次加工配付や再配布等する場合は必ず下記のスクエア・エニックス社の著作物権利表記をサイトのどこか1か所に記載してください。


『記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2002 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved』.


また、当ブログ画像への直接リンクはご遠慮くださいaya


$
0
0

春になると街を華やかに盛り上げてくれる桜。

その桜の木が2015年4月のログインキャンペーンで交換できる調度品となりました。


1本300Pと低めに設定されているので気軽に交換できそうですね。


早速モグハウスに飾ってみるとその大きさにまずはびっくり。

天井に届きそうな高さ、3x3くらいの大きさの土台。これはレイアウトが難しいかな?と思いきや、家具移動させてマス目を確認したら1x1しかありませんでした。なんという親切設計w


「桜」だけを飾った状態のモーグリの応援は土。

属性値を調べてみると水5のアクアリウム[湾]で応援効果の釣り合いが取れました。


これで

●桜 (その他)

収納+1 土5 (応援)土 (サイズ)1x1


ということがわかりました。




ひな祭りのイメージで和風のレイアウト音譜


ぱぁぁっとモグハウスが華やかになる桜の木は他のキャラでも忘れずに交換しておきたいと思います。

カミール山麓

ウォーの門

マリアミ渓谷

ヨルシア森林

モーの門 白地図

シィの門 白地図


エヌティエル水林 白地図

$
0
0


エヌティエル水林

                     

                          白地図TOP に戻る

ケイザック古戦場 白地図

ヤッセの狩り場 白地図

1

$
0
0

ラ・カザナル宮内郭[1]


ラ・カザナル宮内郭[2]



                          白地図TOP に戻る

ヨルシア森林 白地図

Viewing all 444 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>